毛穴の開き・にきび痕・赤ら顔

毛穴・にきび痕・赤ら顔

お肌のトラブルやお悩みを抱えている方は多くいらっしゃいます。

当クリニックでは、お一人おひとりの異なる肌質、お悩み解決のため、症状に合った最適な治療法をご提案しております。

治療後も、みずみずしいお肌を保つためのケアのご提案など、アフターケアにも重点を置いた診療を行っています。

毛穴の開きの種類

目詰まり毛穴、黒ずみ毛穴、正常な毛穴

年齢を重ねることで肌がたるんでできる「開いた毛穴」や、毛穴に皮脂や汚れなどが溜まることによって肌が黒く見える「毛穴の黒ずみ」などがあります。黒ずみを除去し、開いた毛穴を収縮させるには複合的な治療が必要です。

1.たるみ毛穴

  • 加齢や肌の水分不足によって肌がたるみ、毛穴周りの皮膚が引っ張られできる毛穴。

2.開き毛穴

  • 皮脂の分泌が多い肌質で、皮脂で毛穴が閉じることなく開きっぱなしの状態。

3.目詰まり毛穴

  • 毛穴に白く皮脂のようなものが詰まっている状態。
  • 開き毛穴よりも目立ちやすくなるタイプ。

4.毛穴の黒ずみ

  • 目詰まり毛穴の状態がさらに進み、詰まった角質が汚れ、毛穴の表面も黒くなった状態。

にきび痕の種類

赤身、色素沈着、凹み、正常な肌

にきび痕は間違ったケアが原因で、長期に消えない傷や色みが残っている状態です。
重症なにきび痕になるほど、元の肌に戻すことは困難になります。
にきび痕には、炎症をおこし皮膚が凹んでしまう状態や、黒ずみ、赤みが残る赤ら顔、色素沈着などがあります。

1.赤み

  • にきびができて6ヶ月以内のものは炎症の跡が残っている状態です。

2.色素沈着

  • にきび痕の色素沈着にはヘモグロビンとメラニンが関係しています。

3.クレーター

  • にきびの炎症が沈静する過程で、真皮が修復できず肌の表面が凹凸になってしまった状態。

4.ケロイド

  • 同じ箇所ににきびが多数でき何度も化膿して皮膚が盛り上がり大きなにきび痕になった状態。
  • 顎下、胸、背中、肩にできるのが特徴。

赤ら顔とは

赤ら顔

赤ら顔とは、毛細血管が拡張して頬などの表皮から透けて、持続的に顔に赤みがある状態をいいます。
この赤みは、当初は一過性のものですが、そのうち消えずに残るようになります。
しかも治療せずに放っておくとますます悪化し、見た目にも悪くなってしまいます。

赤ら顔の原因

皮膚の薄さ

皮膚が薄いと、真皮層の毛細血管が透けやすくなり、症状がでやすくなります。

にきびによる炎症

炎症を伴う赤にきびや化膿にきびを繰り返していると、毛細血管が新生し、にきびが治った後も、赤みが残る場合があります。

香辛料やアルコールの過剰摂取

アルコールや香辛料などを、過剰に摂り過ぎていると、毛細血管が拡張し、うっ血が生じ、赤ら顔が生じやすくなります。

施術方法

ダーマペン4

ダーマペン4

超極細針で肌に微細な穴を形成し、お肌の自然治癒力を利用してお肌の再生を図る治療です。微細な穴が治癒する過程でコラーゲン生成が促進されお肌の再生がおこなわれます。毛穴の開き、小じわ、失われたハリや弾力といった肌トラブル・肌老化の改善、ニキビ跡のクレーターにも効果的です。さらに妊娠線や二の腕のブツブツにも効果が期待でき、さまざまな部位で症状にあった治療が可能です。

スキンニードリング

スキンニードリングを受ける女性

スキンニードリングとは、1~3mmの針で皮膚に穴を開け微少な出血を生じさせ、出血に伴う成長因子の放出により、お肌のコラーゲンやエラスチンの生成を高める治療です。 治療直後にビタミンAなどの有効成分をイオン導入することで、お肌への浸透を大幅に高め、効果を増強させることが可能です。

肌質改善プラン

肌質改善集中プログラム

毛穴の開きの原因は、1.汚れや皮脂のつまり、2.皮脂の過剰な分泌、3.皮膚のたるみ。
このプログラムではそれぞれの原因に対して総合的にアプローチすることで、より効率よく短期間で毛穴の改善を図ります。
2週間ごとに1ヶ月2回のペースで全8回の治療を行い、毛穴が改善した後も再び毛穴が開いてしまう事を予防するためのスキンケアアドバイスも行います。

プラン開始前と終了時に肌画像の撮影を行い、治療によるお肌の変化を客観的に確認していただけます。

ブリッジセラピー

ブリッジセラピーの機械

ブリッジセラピーとは、ルミナス社製ウルトラパルスCO2レーザー「アンコア」によるフラクショナルレーザー治療です。
皮膚の表面を点状に蒸散させると同時に、皮膚の奥深くまで円柱状の熱凝固ゾーンを形成させます。
そこから創傷治癒反応が起こり、皮膚の再生が促進されます。
その生体反応を利用したリジュビネーション治療です。

フォトブライト

フォトブライトの機械

フォトブライト治療は、キュテラ社が開発した光治療器(ハンドピース)を用いたIPL治療のことです。
従来の光治療器は白人向けに開発された規格を日本人用に設定しなおして使用していますが、「ライムライト」ハンドピースは日本人の肌を考え、日本人医師とキュテラ社が共同で開発したものです。

数ある光治療器の中でも比較的痛みが軽く、従来のIPL 治療器(フォトフェイシャル・フォトRF)で諦めかけていたしみやそばかすに対しても高い効果が期待できる治療です。

ジェネシス

ジェネシス

ロングパルスNd:YAGレーザーを皮膚から1~2cmほど離して中空照射し、真皮乳頭層から乳頭下層、網状層上部を加熱、創傷治癒によるコラーゲンの再生を促します。
非常に効果が高く、痛みのないノーダウンタイム治療です。

患者様にはお化粧を落としていただくだけで治療を受けていただくことができます。
肌のキメやハリを回復するとともに、真皮乳頭層の微小血管を加熱収縮させることで、赤ら顔や毛細血管拡張症の治療効果も期待できます。

カーボンピーリング

毛穴の黒ずみは、過度な皮脂分泌と剥がれ落ちずに残っている古い角質とが混合されることにより作られた角栓が主な原因です。
レーザーピーリングは顔に医療用の超微細粒子の墨を塗ってレーザーをあてることにより、毛穴の凹みに入った墨がレーザーの熱で瞬間的に蒸発し、毛穴の中の細胞を直接的に刺激するという治療法です。
コラーゲンやエラスチンが新しく再生され、毛穴が内側から引き締まっていきます。

ニキビ痕切除

深いニキビ痕は状態により切除を行うことが推奨される場合があります。

局所麻酔の注射をおこない、瘢痕を切除し、糸で縫い閉じます。切除後は、軟膏やテープなどで自己処置が必要です。

※処置の内容に合わせて施術後に説明用紙をお渡し致します。

約1週間後に抜糸が必要です。

<主なリスク、副作用>

  • 疼痛、腫脹、出血、皮下出血、感染、瘢痕
  • 傷跡をゼロにすることは不可能です。必ず傷跡が残ります。
  • 肥厚性瘢痕やケロイドになる可能性があります。
  • 妊娠中及び授乳中の方は施術をお受け頂けません。

特徴

  • 幅広い治療内容から、それぞれのお悩み、肌質に応じた適切な治療ができます。
  • ライフスタイルに合わせた治療ができます。

こんな方にオススメです

  • クレーターのような凹凸のにきび痕が気になる
  • にきび痕のせいでお化粧ノリが悪い
  • 毛穴が目立ってきている
  • にきびを繰り返していて、常に顔が赤い
  • 昼間からお酒を飲んでいるようにみられる
  • 顔が赤くほてっているようにみられる
  • 顔の赤みが色々試したが変わらない

神戸アカデミアクリニックの施術に対する考え

様々なお肌トラブルに対して、当院では、症状に合わせた多種多様な治療メニューをご用意して、日々のスキンケア、メンテナンス、治療方法をトータル的にご提案し、確実にお悩みを解消することを目指した治療を心がけています。
お肌に関する知識はもちろん、美容という観点からも考え、お肌の内側から改善をしていき、高い効果を実感していただけることを願っています。

毛穴の開き・にきび痕・赤ら顔 治療料金

毛穴の開き

診療・施術 詳細 価格
肌質改善集中プラン 8回セット 120,000円

にきび痕

診療・施術 詳細 価格
にきび痕切除   80,000円