神戸大学AGA外来との連携で、研究テーマの1つである最先端の“毛髪再生医療”から男性のAGA治療を中心に、人材交流、ドクターの研修、女性の薄毛・抜け毛の悩みまで、積極的に取り組んでいます。総合的にその患者様の状態にいちばん適切な内服薬・外用薬の処方、抜け毛対策や予防のための生活アドバイスまで行っています。
その患者様の薄毛・抜け毛の原因を突き止めるため、AGA遺伝子診断による体内の必須ミネラルや有害ミネラルの蓄積度から毛髪の健康状態を調べるなど、科学的根拠に基づく治療をここからスタートします。
ひとくちに薄毛・抜け毛と言っても、その症状や原因は様々です。また患者様の体質や生活習慣も異なります。当院では、徹底した検査と診断、時間をたっぷりとるカウンセリングから導き出したお一人おひとりに最適な治療メニューとオリジナルの処方をご提案いたします。処方は、患者様の状態に応じてきめ細かいレベル設定をご用意しており、副作用がなく効果的な治療をオーダーメイドできます。さらに、生活習慣の改善や日々のセルフヘアケアを見直していただくためのアドバイスも重要だと考えています。
1カ月に1度の通院頻度が一般的ですが、神戸アカデミアクリニックの毛髪治療は、状態が安定すれば3カ月に1度でもOKです。仕事や家事でなかなか時間のとれない方にも治療を受けていただけます。
皮膚科やサロン等と比べても、専門医だからこそ可能な科学的根拠に基づいた毛髪治療が受けていただけます。
他の育毛サービスとの比較 | 神戸 アカデミア |
皮膚科 | サロン | 育毛 シャンプー |
---|---|---|---|---|
薄毛治療薬を処方できる | 〇 | 〇 | × | × |
科学的な根拠に基づいた治療ができる | 〇 | 〇 | × | × |
治療内容が豊富にある | 〇 | △ | × | × |
頭皮異常発生時などの対応が速やか | 〇 | 〇 | △ | × |
AGAに悩む患者様の薄毛・抜け毛のトラブルを解決するために、当院では検査と診断を必要であればAGA遺伝子診断から行います。患者様お一人おひとりの薄毛・抜け毛の原因をつきとめることで、その症状にあった治療プランを組み立てられ、最も適切な治療を受けていただくことが可能となります。
AGA遺伝子診断

薄毛のお悩みAGA(男性型脱毛症)の原因は、男性ホルモンが還元酵素の作用から強力な脱毛作用のあるジヒドロテストステロン(DHT)となって、頭皮へと与える影響が最大だと言われています。
このDHTの影響は、頭皮に存在するアンドロゲン受容体にDHTが結合する事によって細胞へ入りこむことから起こります。
AGA遺伝子診断とは、このアンドロゲン受容体遺伝子の構造を調べ、男性ホルモンに対する感受性を判断する検査で、“薄毛・脱毛”治療効果の予測に非常に有用です。
AGA内服薬(男性用)

AGA内服薬(男性用)はAGA(男性型脱毛症)の治療薬として開発された、広く知られる飲む育毛薬です。男性ホルモンがDHT(ジヒドロテストステロン)となり、毛根の細胞分裂を阻害することが髪の毛が抜ける原因のひとつとなりますが、AGA内服薬(男性用)はこの男性ホルモンがDHTへと変わるのを抑えるという作用があります。
脱毛の原因を抑えることで、髪の毛の成長期が持続するようになりヘアサイクルどおりの発毛が促進されます。そして当院では、患者様のAGAの進行状況からレベル1~3の段階を設定しています。
発毛内服外用


AGA内服薬(男性用)と共に、薄毛や脱毛に効果的な治療薬と言われているのが発毛内服薬です。もともとは1970年代後半に経口血圧降下剤として米国で開発され使用されていました。しかし、その副作用として全身の多毛症(Hypertrichosis)を頻繁に引き起こすことから、頭皮に対して脱毛症に有効であることが確認されました。
発毛内服外用で効果的に治療するには、経口育毛剤のAGA内服薬(男性用)との併用が重要と各医療関係者が口をそろえています。併用処方は一般的に最も期待できるといわれ、発毛治療を専門に扱う病院でも、発毛内服薬とAGA内服薬(男性用)を患者の状態に合わせて処方し効果をあげています。
AGA内服薬(女性用)

女性ホルモン分泌量の減少に伴い、体内のホルモンバランスが崩れることが原因とされるFAGA(女性男性型脱毛症)にお悩みの女性が、近年増加傾向にあると言われています。仕事上のストレスや過度のダイエット、乱れた食生活など原因は様々ですが、このFAGA対策への関心は高まっています。
当院では、患者様の症状について診察・カウンセリングさせていただいた後、内服薬の処方をはじめとする治療をご提案しています。
女性用AGA内服薬には、ホルモンバランスを調整する薬に、発毛に有効なミネラルやアミノ酸を配合しております。

ご自身の血液から採取した血小板を濃縮したものを用いた毛髪再生療法です。
血小板がもつ成長因子の中に毛髪の成長を促す成分が入っており、直接、頭皮に注入することで発毛・育毛を促進します。
ご自身の血液を使用するので、他の治療法に比べ安全性は高く、人工的な薬剤を使用しないので副作用の心配はありません。
プレステージPRP療法は男性・女性にも適応しています。
また、他の治療と併用することで、より高い発毛・育毛効果が期待できます。
簡単・手軽にできる注射だけの治療ですので、治療後の日常生活の制限はほとんどありません。
ヘアケアシリーズ

ご自身で薄毛・抜け毛を予防するためにも、日々のヘアケアはおろそかにできません。専門医がおすすめするシャンプーとコンディショナーで髪と頭皮の清潔を保ちましょう。育毛にこだわる神戸アカデミアクリニックの“実感できるヘアケア”が、ご自宅で行えます。
【シャンプー(ノンシリコン)】
皮脂を落としすぎず、洗い上がりはしっとりのアミノ酸系シャンプーです。毛髪の休止期を短縮し、発毛を促す桑白皮エキスを配合。頭皮に悪影響を及ぼす防腐剤などは使用しておりません。皮脂を落とし過ぎず、しっとりした洗い上がりでノンシリコン処方。頭皮からのアミノ酸流出を防ぎます。
【コンディショナー(ノンシリコン)】
ヘアアイロンやドライヤーの熱によって毛髪成分と結合することで、髪自体を補修してくれる最新の毛髪補修成分エルカラクトンを配合。シャンプー同様、桑白皮エキスも配合していて、こちらもノンシリコン処方です。毛髪治療に真剣に取り組む当院のこだわりから生まれました。
自毛移植

具体的には今あるご自身の後頭部の頭髪を採取し、薄くなった部分へ植毛する医療技術が自毛植毛です。後頭部の頭髪は、女性の薄毛までも誘発する男性ホルモンの影響を受けにくいよう遺伝子的にプログラムされており、ほぼ生涯に渡って生え続ける性質を持っています。そのため植毛された頭髪は、身体の他の部位(髪の毛、眉毛など)でも元の性質が変化することはなく、植え替えられた部位で生涯にわたって生え続けます。この頭髪の特徴を薄毛治療に利用したのが自毛植毛です。この部位の毛髪を、毛根を痛めないようにしながら採取・株分けして移植することでナチュラルな増毛を実現する方法で、植毛後の髪の毛が生涯、自ら伸び続けてくれることが最も大きなメリットと言えます。保険適用外の手術のため施術料金は高額になってしまいますが、一度施術すればメンテナンスもいらずアフターケアなどのランニングコストもかかりません。長い目で見ると最もリーズナブルな毛髪治療法であり、増毛効果が実感できます。ただし、自毛を活用するため移植量には限界があり、効率的に行う必要から医師の技量が問われる施術でもあります。当院では毛髪の最小単位でもある毛包単位で株分け植毛(FUT)を行う事によって、植毛後の髪の濃さと自然な仕上がりを最高レベルで実現します。
※眉毛・アンダーヘアなどへ頭髪以外への植毛も行っておりますので、お気軽にご相談ください。

カウンセリングをご予約ください
ご予約
フリーダイヤル(0120-235-055)でカウンセリングをご予約ください。
Webでのご予約も可能なので、日中、電話をする時間の無い方もお気軽にお問い合わせください。
メールでご連絡いただいた場合は、メールにて確定した日時等をご連絡いたします。
ご相談
Webにて治療についてのご相談を承っております。お気軽にご相談ください。


問診票に記入
受付が終了したら、問診票に記入していただきます。本日のご相談内容や、既往症などをお答えいただきます。抜け毛が気になり出した時期や、特に気になる部分など、直接伝えにくいこと等、何でもご記入ください。


医師によるカウンセリング
事前にご記入いただいた診療問診票の内容に沿い、生活習慣や基礎疾患について、医師が詳しくヒアリングを行います。問診を終えたら、特殊なルーペで頭皮や毛髪の状態を確認し、抜け毛の原因を見極めます。所要時間は約30分で、最後に医師が治療計画をご提案いたします。予防的に内用薬をご希望される方もいらっしゃいますが、軽症の場合は外用薬で経過を観察するケースがあります。このカウンセリングを当院では重要と考え、医師がしっかり担当・説明いたします。
※掲載の料金は税抜価格となります。
毛髪初診料 | 生理検査・採血含む | ¥3,300 |
---|---|---|
毛髪再診料 | 生理検査・採血含む | ¥3,300 |
フェナステリド内服薬 | 60カプセル(30日分) | ¥9,100 |
ミノキシジル内服薬Lv1 | 30カプセル(30日分) | ¥7,100 |
ミノキシジル内服薬Lv2 | 30カプセル(30日分) | ¥7,600 |
ミノキシジル内服薬Lv3 | 30カプセル(30日分) | ¥8,100 |
ミノキシジル内服薬Lv4 | 30カプセル(30日分) | ¥8,600 |
ミノキシジル内服薬Lv5 | 30カプセル(30日分) | ¥9,100 |
AGA内服薬 | 60カプセル(30日分) | ¥4,600 |
ミノキシジルLv1神戸大学処方 | ¥5,900 | |
ミノキシジルLv2神戸大学処方 | ¥8,300 |
プロペシア | 28錠(28日分) | ¥9,400 |
---|---|---|
ミレット&リジン | 180カプセル(30日分) | ¥8,300 |
ACスカルプシャンプー | 300ml | ¥4,200 |
ACスカルプコンディショナー | 300ml | ¥4,200 |
PRP(自己多血小板血漿療法) | 1本 | ¥110,000 |
---|
AGA遺伝子検査 | ¥22,000 | |
---|---|---|
毛髪ミネラル検査 | ¥11,000 | |
円形脱毛症血液検査 | ¥8,800 | |
性ホルモン検査 | ¥8,800 | |
女性ホルモン検査 | ¥8,800 | |
貧血検査 | ¥5,500 |
植毛基本料金(頭髪) | ¥324,000 植毛基本料金(頭髪)には、10カ月分の内服外用薬を含みます。 |
|
---|---|---|
基本料金にプラス以下 | ||
ドナー面積 | 目安本数 | 費用 |
5平方㎝ | 650~750 | ¥216,000 |
10平方㎝ | 1300~1500 | ¥432,000 |
15平方㎝ | 1950~2250 | ¥648,000 |
20平方㎝ | 2600~3000 | ¥864,000 |
25平方㎝ | 3250~3750 | ¥1,080,000 |
30平方㎝ | 3950~4500 | ¥1,296,000 | 植毛基本料金(眉毛) | ¥216,000 |
基本料金にプラス以下 | ||
ドナー面積 | 目安本数 | 費用 |
2.5平方cm | ¥108,000 | |
5平方cm | ¥216,000 |