「糸リフトを受けてみたい。だけどどうやって選んだらいいかわからない」
「クリニックによって取り扱っている糸の種類に違いがあるけれど、何を参考にしたらいい?」
というような疑問を抱えていませんか?
糸のリフトは皮下組織内に「コグ」と呼ばれる棘のようなものがついた糸を挿入し、組織を引っ掛けて、たるんでしまった部分を引き上げることを狙った治療法です。糸リフトの種類は多種多様で、どのように選べばよいのか分かりにくいもの。
糸リフトの種類は、医師の得手不得手や好みなど、各クリニックごとにさまざまなメニューが用意されています。
よって、糸リフトを選ぶときには「自分にあわせた糸リフトメニューと手術をする医師選びをするための判断材料を身につける」ことが重要です。
しかし、各クリニックサイトを見るだけでは、その処置内容についての知識は得られるものの、「何が自分にあっているのか」まではわかりにくいでしょう。
そこで、本記事では
- 糸リフトの種類の違い
- どのようなクリニックやメニューが自分にあっているのか
- おすすめのクリニック
- かしこいクリニックの選び方
- 糸リフトのQ&A
をまとめました。
本記事を読めば「自分の理想に近づけるための糸リフト」がわかり、自信を持ってクリニック選びができるようになるでしょう。
また、糸リフトの全国の料金相場については以下の記事で詳しく紹介しています。
是非あわせてチェックしてみてください。

ひと目でわかる!大阪で糸リフトが受けられるおすすめクリニック比較表
大阪では、さまざまなクリニックが糸リフトのメニューを提供しています。
ここでは、当メディアが調査したなかでも、おすすめの大手美容外科・皮膚科チェーンクリニックの糸リフトについて比較表にしています。各クリニックの特徴をのせていますので、クリニック選びの参考にしてください。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
クリニック名 | 東京中央美容外科 | 品川美容外科 | 湘南美容外科 | 大阪TAクリニック | 東京美容外科 | ガーデンクリニック | 高須クリニック | 聖心美容クリニック | 共立美容外科 | THE CLINIC |
コスパ(最安料金)/1本 | 2,980円(税込) クリアファインリフト |
24,750円(税込) 美肌アモーレスタンダード(初回限定)(1本あたり) |
14,300円(税込) SBCプリマリフト |
22,000円(税込) TAC式 ツヤ肌コラーゲンリフト 片側1部位 |
2,900円(税込) ショッピングリフト お好きな部位 1本 |
33,000円(税込) G-shape 1本 |
110,000円(税込) 糸リフト(イタリアンリフト) 1本 |
2,900円(税込) – |
38,500円(税込) シルエットソフト 1本 |
55,000円(税込) VOVリフト(ボブリフト・プレミアム) 1本 |
施術時間 | 20‐60分 | 約25分〜30分 | – | 20分〜30分 | – | 5分〜10分 | 30分 | 30分 | – | 30分〜1時間 |
初回カウンセリング | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
キャンペーン情報 | 公式LINE友達登録で施術券を配布 | 利用金額の1%がポイントで 貯まるポイント会員制度あり |
・学生証の提示で治療費5%OFF ・SBCポイント会員制度あり |
・LINEの公式アカウント友達追加で10,000円OFFチケット配布中 | ・- | ・LINE公式アカウントで随時配信中 | ・- | ・- | ・- | ・- |
保証 | なし | 1年間の保障制度 | 3週間の保証制度 | 1年間の保証制度 | 術後安心保証 | 年中無休のご相談受付など | – | 3ヶ月間の保証制度 | – | – |
特徴 | コスパ◎ 低価格で施術が受けられる |
BMC会員割引でお得に施術が受けられる 20%オフで施術が受けられる |
4種類の取り扱いあり | 1年間の再施術保証あり | ショッピングリフト1本2,900円は本記事で紹介しているクリニックの中で最もリーズナブル | 「ほほあご吸引+糸リフトセット」で理想以上の小顔へ | モニター制度は10%〜100%施術費用がお得になる | 11種類の取り扱いあり。本記事で紹介しているクリニックの中で最多 | ヒアルロン酸との併用でシワ・たるみのない若々しい肌へ | 個別LINE相談&会員専用アカウントで術後のダウンタイム対策あり |
詳細 | ||||||||||
公式 |
糸リフトはたるみを実感してきた人におすすめ!糸リフトのおすすめ3ポイント
糸リフトは皮下に糸を挿入してエイジングケアを狙った治療です。とくに「たるみ始めてきたな」と実感し始めた初期治療としておすすめ。
年齢を重ねてきて徐々にたるみが気になってきているならば糸リフトを検討しましょう。
おすすめポイント①:中等度のたるみが気になる
糸リフトは中等度のたるみが気になる方におすすめです。
糸リフトは皮下組織内に「コグ(棘)」のある糸を挿入し、組織に引っ掛けて引き上げる治療。
つまり、「コグを引っ掛けられる、ある程度皮下組織のボリュームがあること」が必要です。
しかし、年齢を重ねていくと皮下脂肪層のボリュームは徐々に減っていき、しわやたるみが目立ちます。皮下脂肪が減って肌が薄くなって生じているたるみでは、効果の実感を得るのは難しいです。
よって、糸リフトは、たるみが生じて初めて初期の段階から中等度の症状の方におすすめです。
おすすめポイント②:ダウンタイムをできるだけ短くしたい
糸リフトは熟練した医師が手術すれば、ほとんどダウンタイムがありません。
とはいえ、一時的に局所麻酔を使用した腫れや、糸を挿入するために針を挿入することで組織に負荷がかかることで起こる腫れはどうしてもできます。
しかし、医師の技術が熟練していると内出血が出ることも少なく、出たとしても限られた範囲であることがほとんどです。
また、最近の糸リフトは、挿入部のこめかみや耳の付け根などからアプローチし数ミリほど切開します。顔の表面に侵入口や出口ができないので、針穴が目立つこともありません。
一般的な糸リフトは手術当日からメイクもできるので、気になる場合はメイクでカバーしましょう。また、髪の毛をおろすとカバーできるケースも多くあります。
おすすめポイント③:レーザー治療よりもはっきりとした効果を出したい
最近ではたるみケアを狙ったレーザー治療もたくさん出ています。しかし、レーザー治療は効果の出方に個人差があります。
レーザー治療は、処置する担当者のスキルや照射回数、照射エネルギーとの相性などにより効果が一定ではないことがあります。 物理的に糸を挿入して引き上げる糸リフトよりはどうしても、たるみへのアプローチとしてはマイルドになってしまうのです。
一方で、糸リフトは少なくとも物理的に引き上げる治療です。たるみの状況によっては、レーザー治療よりも効果の実感が得られやすいでしょう。
糸リフトはどんな効果が期待できる?糸リフトの期待できる効果について
糸リフトはこめかみや耳の付け根などから、体内で吸収される糸を挿入し引き上げる治療です。
異物を挿入しておこる体内の反応を利用して、さまざまな効果を狙った美容治療。ここでは糸リフトを挿入することで期待できる効果を紹介します。
ポイント①:気になるたるみにアプローチ
糸リフトは、こめかみや耳の付け根などからたるみの気になる部分にアプローチして引き上げる治療です。糸リフトは皮下に挿入し、コグに組織を引っ掛けて引き上げる治療。つまり「線で引き上げる治療」です。
一方でフェイスリフトは、皮膚のたるみに直接アプローチして余分な皮膚を取り除く治療なので「面でアプローチする治療」といわれています。切開面が大きいので侵襲も大きく傷跡も目立ちます。
糸リフトは支持面が線なので、フェイスリフトよりは引き上げ力は劣ります。しかし、引っかかる組織が十分に残存しているならば、ダウンタイムも少なくかつ気になるたるみを効率的に引き上げられます。
糸リフトは「ダウンタイムを少なくして、その中でしっかりと効果を実感したい方」に適しています。
ポイント②:コラーゲンの生成が活発化しハリや弾力が得られることも
糸のリフトを挿入するとコラーゲンやエラスチンの生成が活発化し、ハリや弾力が得られることがあります。
糸のリフトは最終的には体内で吸収されてなくなりますが、その吸収過程でコラーゲンが 生成されます。糸の周りを囲うようにコラーゲンが生成されるので「コラーゲントンネル」ともいわれています。
このコラーゲントンネルが生成されることで皮下の構成密度が増し、ハリや弾力のアップが期待できるのです。
また、コラーゲントンネルにより肌の下に人工的に「柱」を作っているような状態になるので、将来的なたるみ予防効果も期待できます。
ポイント③:引き締め効果が期待できる
糸のリフトを挿入することによりタイトニング効果が期待できます。
糸リフトで使われる糸は、基本的に「吸収糸」。最終的には体内に吸収されるものの、挿入された糸は体にとって「異物」です。この「異物反応がおこる=創傷の治癒過程がおこる」ことで、肉芽細胞がどんどん作られます。
肉芽細胞とは傷を治そうとするときに生まれる若い細胞の集合体です。肉芽組織が作られると一時的に皮下の組織は硬く引き締まります。
この傷を治そうとする働きにより引き締め効果を図ります。引き締め効果が発揮されれば、いつもよりも小顔な印象を手に入れられるでしょう。

大阪で糸リフトを安く施術できるおすすめクリニック10選
大阪には、さまざまな糸リフトのメニューを提供するクリニックがあります。ここでは、当メディアが調査したなかでも、大阪で糸リフトを受ける際におすすめなクリニックを10院紹介しています。
TCB東京中央美容外科|TBC小顔リフト 1本 13,800円(税込)〜

東京中央美容外科を開院した「青木先生」は、某有名美容外科で長年指導医を歴任していました。大手だからこそできる低価格で堅実な美容医療サービスの提供力と、患者と1対1で真摯に向きあう姿勢を両立しているクリニックです。
東京中央美容外科の糸リフトがおすすめな3つのポイント
- 最安値は13,800円から。お財布に優しいので手軽に処置できる
- こめかみアプローチと耳の前、耳の真下アプローチで個別性にあわせたエイジングケア
- 基本的に処置後の通院は不要。不安な点があればカウンセリングは何度でも無料
クリアファインリフトは、表面麻酔だけで治療できるという手軽さも魅力。意識がある状態で処置ができれば、処置が短時間で済むのも予定が立てやすくうれしいポイントです。
非吸収糸も採用しているので、いろいろな選択肢からお好みの「糸リフト」を選べます。
TCB東京中央美容外科の糸リフトのおすすめメニューと料金
TBC小顔リフト 1本 | 13,800円(税込) |
---|---|
従来使用している糸の1/2の太さ。違和感の軽減を実現 |
クリアファインリフト 20本 | 59,600円(税込) |
---|---|
短い吸収される糸を細かく何本も打ち込み、たるみ予防や肌のハリ改善を期待した治療。1本単価がお値打ち価格なので、好きなところに好きなだけ挿入できるオーダーメイドスレッドリフト |
TBC式小顔美肌再生(ソフト) 1本 | 114,100円(税込) |
---|---|
PCL・POD素材の糸で超音波で加工したコグ(棘)のある吸収糸。吸収までに最長3年かかるといわれています。非吸収糸も挿入可能。お好みにあわせ、糸の種類が選べます。 |
クリニックの詳細表
料金(税込) | 13,800円(税込) |
---|---|
初回カウンセリング | 無料 |
保証の有無 | なし |
決済方法 | 現金・デビットカード・クレジットカード・メディカルローン・スマホ後払い |
東京中央美容外科の症例写真
TCB糸リフト:¥13,800~¥239,800(税込)

アクセス
品川美容外科|糸リフト4本 99,000円(税込)

品川美容外科は全国37院で展開している、「患者さんの満足に答える」ことを目標としたクリニックです。品川美容外科は公共交通機関のターミナルから徒歩5分以内と好立地。お出かけのついでに気軽に立ち寄れます。
品川美容外科の糸リフトがおすすめな3つのポイント
- 初回限定価格でお得に処置を受けられます
- 基本的に術後の通院は不要。気になればアフターケアは無料
- どのコースも1年保証付き。(医師の診察による)
品川美容外科の糸リフトは、基本的には局所麻酔で、気になる箇所にダイレクトにアプローチする挿入方法を取ります。まれに針穴が赤い点状に残る場合がありますが、手術後すぐにメイクができるので、気になるときはメイク道具を持参するとよいでしょう。
糸リフトのおすすめメニューと料金
美肌アモーレスタンダード 4本 | BMC会員価格:146,880円(税込) 非会員価格:183,590円(税込) |
---|---|
スレッドリフトを4本使用するメニュー。基本的なスタンダード治療です。両側に2本ずつの計4本使用します。2回目以降は146,880円(税込) |
美肌アモーレプレミア 8本 | BMC会員価格:174,240円(税込) 非会員価格:217,800円(税込) |
---|---|
スレッドリフトを8本使用するメニュー。両側に4本ずつの計8本使用します。たるみが少し気になる方に。2回目以降は174,240円(税込) |
美肌アモーレプラチナ 12本 | BMC会員価格:260,480円(税込) 非会員価格:325,600円(税込) |
---|---|
スレッドリフトを12本使用するメニュー。両側に6本ずつの計12本使用します。たるみに対してしっかりとアプローチしたい方におすすめです。 |
クリニックの詳細表
料金(税込) | 4本 146,880円(税込) |
---|---|
初回カウンセリング | 無料 |
保証の有無 | あり |
決済方法 | 現金一括・分割(医療ローン)・クレジットカード |
品川美容外科の症例写真
美肌アモーレ:¥99,000円~¥578,600(税込)

アクセス
湘南美容クリニック|4種類の糸から自身にあったものが選べる

湘南美容クリニックでは「顧客満足度」「経験値」「美的センス」を磨くことを、美容外科医のモットーとしています。
患者にあった施術を探すだけではなく、患者一人ひとりにあった「医師選び」も重要。医師たちも自分のスキルアップや美的センスのアップに余念がありません。きっとあなただけの「お気に入りの医師」が見つかるでしょう。
湘南美容クリニックの糸リフトがおすすめな3つのポイント
- 局所麻酔でもできるので、麻酔代をお得にしたい人にもおすすめ
- 糸は選べる4種類!あなたの症状にあわせてメニューが選択できる
- リピーター割が登場!1度糸リフトを受けた人は2回目以降からお得に施術が受けられる
湘南美容クリニックの糸リフトは4種類を常備。
患者の理想とする状態を追求し、それぞれの糸を組みあわせて使うこともできます。傷口が目立たないように頭皮の中にアプローチ口を設けてスレッドリフトを挿入します。
糸リフトのおすすめメニューと料金
SBCプリマリフト 1本 | 12,000円(税込) |
---|---|
超音波にてコグを形成した強度のある糸を使用しています。痛みが少なく手軽に受けられるので、局所麻酔のみでできるお手軽な処置です。モニター割もあるのでお手軽に受けられます。 |
シークレットリフト 1本 | 32,000円(税込) |
---|---|
従来のスレッドリフトは、糸の1方向にコグがついていたので、引き上げる方向にも限りがありました。しかし、シークレットリフトは糸の外周360度にコグをつけ、全方向からの引き上げができるスレッドになったのです。 |
VOVリフト 2本 | 46,000円(税込) |
---|---|
加工技術に「プレス成型技術」を使い、コグと糸を一体化させたスレッドリフト。湘南美容クリニックのVOVリフトは「ロング」と呼ばれるタイプの糸をV字に挿入するため、価格設定は2本1組です。 |
テスリフト 1本 | 37,000円(税込) |
---|---|
テスリフトはコグのついた糸の周囲をメッシュで覆った特殊糸。糸を留置したその周辺の組織が回復する過程で、メッシュに組織が絡みつき、より強固な効果が期待できます。 |
クリニックの詳細表
料金(税込) | 12,000円(税込) |
---|---|
初回カウンセリング | 無料 |
保証の有無 | あり |
決済方法 | 現金・デビットカード・クレジットカード・ビットコイン・メディカルローン |
湘南美容クリニックの症例写真
プリマリフト:¥14,300〜(税込)

アクセス
大阪TAクリニック|独自開発の糸でさらに効果的なリフトアップへ
大阪TAクリニックは全国に9院を構えるTAクリニックグループの1つです。
症例写真を豊富に公開しているため、事前にチェックしておくことで、より自身がなりたいイメージを掴みやすくなるでしょう。
大阪TAクリニックの糸リフトがおすすめな3つのポイント
- 独自開発のTAC式 ツヤ肌コラーゲンリフトが22,000円から受けられる
- より効果が期待できる「極」も誕生
- TAC安心保障制度で1年間の再施術保証あり
大阪TAクリニックの糸リフトのなかでもおすすめの施術が22,000円(税込)から受けられる「ツヤ肌コラーゲンリフト」です。
TAクリニック独自開発の糸を使用することで、よりたるみを持ち上げる効果が期待でき、あわせてコラーゲン生成による美肌効果も期待できます。
大阪TAクリニックの糸リフトのおすすめメニューと料金
TAC式 ツヤ肌コラーゲンリフト 片側1部位 | 22,000円(税込) |
---|---|
TAC式 ツヤ肌コラーゲンリフト極 片側1部位 | 80,100円(税込) | TAC式ツヤ肌コラーゲンリフト®は、フェイスライン・チークライン・ヘッドライン・首・こめかみの計5箇所のたるみに使用可能な「切らないフェイスリフト」です |
TAC式 ショッピングリフト 20本 | 86,900円(税込) | TAC式 ショッピングリフトとは、特殊な極細糸をお肌に挿入する美肌治療をベースに、当クリニックならではの手技で行うTAC式の美肌治療です。 |
---|
クリニックの詳細表
料金(税込) | 22,000円 |
---|---|
初回カウンセリング | 無料 医師による診断は初回3,300円(税込) |
決済方法 | 現金・銀行振込・各種クレジットカード・デビットカード・医療ローン |
保証の有無 | TAC安心保障制度:年間無料で再治療をしてもらえる |
大阪TAクリニックの症例写真
TAC式 ツヤ肌コラーゲンリフト®:¥80,100~(税込)

アクセス
東京美容外科 梅田院|糸リフト入れ放題プランが385,000円(税込)で受けられる
東京美容外科は20年以上の実績をもつ美容クリニックです。
その豊富な症例数をもとに、患者一人ひとりに適した施術を提案してもらえます。
東京美容外科 梅田院の糸リフトがおすすめな3つのポイント
- 1本あたり2,900円~受けられる豊富な糸リフトのプランを用意
- 糸リフト入れ放題プランあり
- 一生涯のトラブルへの対応保証で安心
東京美容外科の糸リフトには、1本2,900円(税込)で受けられるショッピングリフトをはじめとした豊富な糸リフトのプランが用意されています。
とくにおすすめの施術は、「糸リフト入れ放題プラン プリンセスリフト」です。
糸リフト入れ放題プランは、385,000円(税込)で糸リフトを上限なしで挿入できるプランです。今まで糸リフトで満足のいく結果が得られなかった方や、仕上がりにこだわりがある方におすすめといえるでしょう。
東京美容外科 梅田院の糸リフトのおすすめメニューと料金
糸リフト(オルチャンリフト)1部位両側2本 | 220,000円(税込) 初回:110,000円(税込) |
---|---|
糸リフト(オルチャンリフト)2部位両側4本 | 330,000円(税込) | 糸そのものの牽引作用によるリフトアップ効果と、糸の挿入による刺激で損傷を受けた皮膚内側の組織が修復する際に起こるコラーゲンの生成、TGFβ(成長因子)の増加により、皮膚の弾力アップ、肌つやが良くなる、引き締まるなどの効果によりシワやタルミを改善します。 |
ミントリフトⅡWink 両側1本ずつ | 220,000円(税込) |
---|---|
ミントリフトⅡWink 両側2本ずつ | 330,000円(税込) |
ミントリフトⅡWink 両側3本ずつ | 440,000円(税込) | ミントリフトⅡWinkは従来のリフト糸の問題点を改善した最良の糸と言えます。皮膚を切開する必要がないのでダウンタイムはほぼなく、自然な若返りが可能です。 |
ショッピングリフト お好きな部位 1本 | 2,900円(税込) |
---|---|
ショッピングリフト 両頬+輪郭 60本 | 132,000円(税込) | 非常に細い針につけられた極細糸を皮膚内に挿入することで、糸の周りの皮下組織のコラーゲン再生を促進させ、しわを軽減してリフトアップをはかる治療です。 |
糸リフト入れ放題プラン プリンセスリフト | 385,000円(税込) | 切らずにお顔のたるみ・しわの改善やフェイスラインの引き上げを行う糸によるリフトアップ術です。 |
---|
クリニックの詳細表
料金(税込) | 2,900円~ |
---|---|
初回カウンセリング | 無料 |
決済方法 | 現金一括・医療分割・デビットカード・クレジットカードでのお支払い・コード決済 |
保証の有無 | 一生涯のトラブルへの対応 |
東京美容外科の症例写真
糸リフト:1部位両側2本 ¥110,000~(税込)

アクセス
ガーデンクリニック大阪院|G-Sharp 1本55,000円〜(税込)
ガーデンクリニック大阪院は、大阪駅徒歩3分の立地にあるクリニックです。
丁寧かつわかりやすい説明は、施術に不安をお持ちの方の心を和らげ、明るい未来を想像させてくれる雰囲気があります。
ガーデンクリニック大阪院の糸リフトがおすすめな3つのポイント
- 糸リフトの種類は3種類!お悩みに合わせた糸を選んで理想の仕上がりへ
- さらに小顔を目指したい方には「ほほあご吸引+糸リフトセット」がおすすめ
- モニター価格で通常よりもお得に施術ができるメニューもある
ガーデンクリニック大阪院で受けられる糸リフトの種類は3種類です。
「引き締め効果を特に重視したい」「持続期間を重視したい」など患者様の希望に適した糸リフトを使用して施術を行います。
またほほやあごの脂肪が多い方の場合、糸リフトのセットメニュー「ほほあごの吸引」を行うことで、さらなる小顔を目指せるでしょう。
ガーデンクリニックでは糸リフトのメニューや本数によってモニター価格で施術を受けることができます。
まずは糸リフトを試してみたい方は部分、しっかりと効果を期待したい場合は全顔など、なるべく費用を抑えて糸リフトを受けたい方におすすめです。
ガーデンクリニック大阪院の糸リフトのおすすめメニューと料金
G-shape 1本~ |
・1本:55,000円(税込) ・2本:110,000円(税込) ・4本:132,000円 (全顔モニター価格:105,600円)(税込) ・6本:165,000円 (全顔モニター価格:115,500円)(税込) |
---|---|
予防しながらキュッと小顔に | |
G-shape 3D 1本~ |
・1本:66,000円(税込) ・2本:132,000円(税込) ・4本:220,000円(税込) (全顔モニター:154,000円)(税込) ・6本:297,000円 (全顔モニター:184,800円(税込) |
若々しいラインとキープ力なら | |
テスリフト1本~ |
・1本:88,000円(税込) ・2本:176,000円(税込) ・4本:308,000円(税込) (全顔モニター:215,600円)(税込) ・6本:396,000円(税込) (全顔モニター:277,200円)(税込) |
3Dメッシュが特徴のテスリフト |
クリニックの詳細表
料金(税込) | 55,000円〜 |
---|---|
初回カウンセリング | 無料 |
保証の有無 |
・年中無休で相談受付 ・CET(高周波温熱療法/インディバ®)の使用 |
決済方法 | 現金・各種クレジットカード・メディカルローン |
ガーデンクリニック大阪院の症例写真
テスリフト:1本:¥80,000〜(税込)
アクセス
高須クリニック 大阪院|イタリアンリフト 1本110,000円(税込)
高須クリニック大阪院は、JR大阪駅から徒歩2分の立地にあるクリニックです。
大阪院の院長を務める「高須敬子医師」は、とても優しく丁寧なカウンセリングが好評で女性だからこそできるきめ細やかな心配りが来院される方の心を癒しています。
高須クリニック大阪院の糸リフトがおすすめな3つのポイント
- イタリアンリフトで使用される糸は高須クリニック独自開発!
- 半永久的に効果の持続が期待できる「金の糸(ゴールデンリフト)」がある
- モニターになると10%〜100%OFFで糸リフトを受けられる
高須クリニックの糸リフト施術「イタリアンリフト」で使用される糸はアプトスと呼ばれる高須クリニックが独自開発した糸です。
アプトス糸は、溶ける糸なのでアレルギーの心配もなく、肌への馴染みがとても良いのでしっかりとしたリフトアップ効果が期待できることや、挿入した後の違和感もほぼありません。
イタリアンリフト以外にも、半永久的に効果の持続が期待できる金の糸(ゴールデンリフト)は、古代エジプト時代から高い美肌効果が期待できると知られている純金の糸を皮膚に埋め込みます。
これにより、コラーゲンや血管の再生を促進する効果が期待できるので、リフトアップ以外にも肌にツヤと血色を取り戻し、美しい肌へ仕上げてくれる点が魅力です。
また、高須クリニック大阪院では、モニターに応募して採用されると10%〜100%OFF※で糸リフトを受けられます。なるべく費用を抑えて糸リフトを受けたい方におすすめです。
※割引額は執刀医師やモニター条件などによって異なります。詳しくはカウンセリングにてご相談ください。
高須クリニック大阪院の糸リフトのおすすめメニューと料金
糸リフト(イタリアンリフト) | ・1本:110,000円 ・6本:660,000円 |
---|---|
独自開発のアプトス糸を使用 | |
ウルトラVリフト™(リードファインリフト・ショッピングスレッドリフト) | ・1回50本:165,000円 ・1回100本:330,000 ※100本以上は20本毎に¥55,000 加算されます。 |
髪の毛よりも細い極細吸収糸が装着された特殊な針を皮下に挿入し、吸収糸のみを皮下に残す施術です。 | |
金の糸(ゴールデンリフト) | ・顔全体(額、コメカミ、頬):330,000円 |
効果は半永久的に持続し、20~30年後でも通常より老化しにくい状態を保ってくれます。 |
クリニックの詳細表
料金(税込) | 110,000円〜 |
---|---|
初回カウンセリング | 初診無料 高須 克弥 統括院長:初診11,000円 |
保証の有無 | – |
決済方法 | 現金一括・各種クレジットカード・デビットカード・(QR・バーコード)・メディカルローン |
高須クリニック 大阪院の症例写真
1本 ¥110,000/6本 ¥660,000【全院 】(税込)
アクセス
聖心美容クリニック 大阪院|アンカーDXダブル(バイニードル) 2本:220,000円(税込)
聖心美容クリニック大阪院は、JR大阪駅(桜橋出口)、阪神電鉄梅田駅・地下鉄四つ橋線西梅田駅から徒歩5分の立地にあるクリニックです。
開院して30年、まじめに美容医療に取り組んできた聖心美容クリニックは「聖心に行けば、質の高い美容医療が何でも受けられる」と患者様に言われる信頼と技術力の高いクリニックを目指しています。
聖心美容クリニック大阪院の糸リフトがおすすめな3つのポイント
- 糸リフトの種類は11種類!豊富な糸リフトから患者様が理想とする姿を叶えてくれる
- 聖心美容クリニック全員に在籍する医師の約90%は専門医の資格を持っているので、知識や技術に対する信頼も厚い
- もしもの場合は「糸リフト保証」で糸を追加してもらえるので安心
医師の診察により・明らかに左右差があり、調整を行うことが可能と判断された場合、無料で糸の追加(3ヵ月以内)
聖心美容クリニックの糸リフトは11種類。豊富な糸リフトから患者様が理想とする姿を叶えてくれると好評です。
特に、3D構造で高い引き上げ力が期待できるアンカーMAXの糸をさらに長くしたリフトアップ施術、アンカーDXダブル(バイニードル)はしっかりとリフトアップ効果を期待したい方から高評価を得ています。
また、聖心美容クリニック大阪院を含む全員に在籍する医師の約90%は専門医の資格を持っています。そのため、糸リフトに関しても知識や技術に対する信頼も厚いです。
その他にも、糸リフト施術後3ヶ月以内に医師の診察で明らかに左右差がある場合や、再調整ができると判断された場合は無料で糸の追加をしてもらえる保証があります。
この保証があれば「糸リフトの効果が期待できなかったらどうしよう」という心配も無用です。
聖心美容クリニック大阪院の糸リフトのおすすめメニューと料金
3D構造で引き上げ力アップ | |
TESSリフト(テスリフト) | ・両頬4本:242,000円 ・両頬6本:330,000円 ・両頬8本:396,000円 ・両頬10本:440,000円 |
---|---|
特殊な形状の効果により、リフトアップした状態を長期間キープ | |
アンカーDXダブル(バイニードル) | 両頬・あご下 ・2本:220,000円 ・4本:352,000円 ・6本:462,000円 ・8本:528,000円 |
当院で人気の糸リフト「アンカーMAX」の糸を長くした新しいリフトアップ施術です。 | |
アンカーPlus | ・両側6本:220,000円 ・両側8本:275,000円 ・両側10本:330,000円 |
2つの連続したコグ(トゲ)により施術直後から強いリフトアップ効果をもたらし、たるみやシワを改善します。 | |
アキュパンクチュアリフト | リードファインリフト・25本:85,800円 ・以降追加25本ごと:77,000円 リードファインリフトスクリュー 20本:99,000円 |
アキュパンクチュアリフトと組み合わせてリフトアップ | |
スプリングスレッドリフト | ・両側4本:352,000円 ・両側8本:561,000円 ・当日に同時追加する場合1本につき:66,000円 |
柔軟性・伸縮性が高い糸で、仕上がりが自然 | |
プレミアムディメンショナルリフト | ・両側6本:418,000円 ・両側8本:495,000円 ・両側10本:550,000円 ・両側12本:605,000円 ・両側14本:660,000円 ・14本以上をご希望の場合1本追加につき(施術当日の追加に限る):27,500円 |
ディメンショナルリフトの進化版/小顔を目指す方に | |
YOUNGSリフト(ヤングスリフト) | ・両側6本:220,000円 ・両側8本:275,000円 ・両側10本:330,000円 |
極細の糸と独自のアンカーを持つリフトアップ効果の高い施術 | |
G-Cogプレス(Gコグプレス) | ・両側6本:418,000円 ・両側6本:220,000円 ・両側8本:275,000円 ・両側10本:330,000円 |
鉄条網型の特殊形状の糸により、たるみをしっかり引き上げる施術 | |
N-COG(エヌコグ)リフト | ・両側10本:275,000円 |
引き上げ効果に優れた溶ける糸を挿入 | |
アンカーリフト | ・両側12本:275,000円 ・両側2本追加:38,500円 |
多方向に配置されたコグ(突起)が入っており、太さもあるため、従来の糸と比べより強力にリフトアップ |
クリニックの詳細表
料金(税込) | 99,000円〜 |
---|---|
初回カウンセリング | 無料 |
保証の有無 | 医師の診察により・明らかに左右差があり、調整を行うことが可能と判断された場合、無料で糸の追加(3ヵ月以内) |
決済方法 | 現金一括・各種クレジットカード・デビットカード・QRコード・メディカルローン |
聖心美容クリニック 大阪院の症例写真
TESS(テス)リフト:¥330,000(税込)
アクセス
共立美容外科 大阪院|ショッピングリフト 10本:33,000円(税込)
出典:共立美容外科
共立美容外科は大阪エリアに「大阪本院」「梅田院」の2院展開しており、どちらも最寄り駅から徒歩5分の立地にあるクリニックです。
2022年で34年を迎えた共立美容外科は、日々技術とホスピタリティの向上に努めており、患者様の心に寄り添い笑顔溢れる未来へと導くサポートを行っています。
共立美容外科の糸リフトがおすすめな3つのポイント
- 糸リフトの種類は7種類!オンライン診療で院長クラスや専門の医師に患者様に合った糸リフトを提案してもらえる
- 院長は二重整形や脂肪吸引など細かな調整・デザインの施術を得意としているので仕上がりに定評あり
- ヒアルロン酸との併用でたるみやシワもまとめて改善効果が期待できる
共立美容外科の糸リフトは7種類。どの糸リフトが良いか悩むけれどなかなかカウンセリングに行く時間がない……という方はオンライン診療がおすすめです。
共立美容外科で行われるオンライン診療は、院長クラスや専門の医師がカウンセリングを担当しているので糸リフトに関する知識や実績も豊富で、患者様に合った糸リフトを提案してもらえます。
また共立美容外科「大阪本院(心斎橋)」の院長を務める「川上 勉医師」は、二重整形や脂肪吸引など細かな調整やデザインに対する技術が必要となる施術を得意とされています。
糸リフトはお顔に糸を入れる施術なので、細かな調整やデザインによって仕上がりに大きな違いが出る施術です。このような施術を得意とされる川上医師ならば理想の仕上がりになれるでしょう。
その他にも、共立美容外科の糸リフト施術ではヒアルロン酸との併用をおすすめしており、リフトアップに加えてたるみやシワも一気に改善する効果が期待>できます。
共立美容外科の糸リフトのおすすめメニューと料金
テスリフトソフト | 1本:66,000円 |
---|---|
溶ける糸でリフトアップ&小顔形成 | |
集中ケアリフト | 1本:64,900円 |
集中ケアリフトは、溶ける糸で、シワやたるみを集中的にケアする新しい美容整形です。 | |
シルエットソフト | ・1本:38,500円 |
立体的にリフトアップ&小顔形成 | |
スプリングリフト | 1本55,000円 |
たるみ、しわ、肌のハリの悩みに | |
ショッピングリフト | ・10本:33,000円(1本3,300円) ・20本:64,000円(1本3,200円) ・30本:93,000円(1本3,100円) ・40本:120,000円(1本3,000円) ・50本:145,000円(1本2,900円) ・60本:168,000円(1本2,800円) |
溶ける糸でコラーゲンを生成・肌にハリを与える | |
バーブツーアンカー | 1本:38,500円 |
安さで選ぶならこの糸リフト | |
ボブリフトプレミアム | 1本:55,000円 |
長期持続の吸収性糸リフト |
クリニックの詳細表
料金(税込) | 33,000円〜 |
---|---|
初回カウンセリング | 無料 |
保証の有無 | – |
決済方法 | 現金一括・各種クレジットカード・メディカルローン |
共立美容外科の症例写真
糸リフト:¥3,300~¥77,000(税込)
※効果には個人差があります。
アクセス
THE CLINIC 大阪院|VOVリフト(ボブリフト・プレミアム) 1本55,000円(税込)
出典:THE CLINIC
THE CLINIC大阪院は、JR大阪駅南口から徒歩5分の立地にあるクリニックです。
脂肪吸引や注入を専門とするクリニックで、在籍する医師は全員細かな調整やデザインを得意としています。
加えて、脂肪吸引や注入を常日頃から行っていることから、体の内部を熟知している方々なので糸リフトのような顔の内部に糸を挿入する施術も安心して任せられます。
THE CLINIC大阪院の糸リフトがおすすめな3つのポイント
- 患者様の希望を確実にくみ取るためにじっくりと時間をかけたカウンセリングを行うクリニック
- 痛み止めや塗り薬など、術後に必要なケア用品はすべて追加費用なしで処方してもらえる
- 個別LINE相談&会員専用アカウントで術後のダウンタイムも安心!
THE CLINICでは、患者様の希望を確実にくみ取り、実現させるために最低でも30分以上のカウンセリングをドクターが行います。
また糸リフト施術後の痛み止めや肌に跡や傷が残りやすい方に対して塗り薬など、アフターケアに必要なケア用品はすべて追加費用なしで処方してもらえる点が魅力です。
その他にも、アフターケアの1つとして個別LINE相談や会員専用アカウントが用意されますので、ちょっとした不安や「これはどうなんだろう?」などの質問もすぐに解決できます。
THE CLINICの糸リフトのおすすめメニューと料金
シルエットソフト(糸のフェイスリフト) | 「会員価格」基本セット(消耗品・麻酔・内服薬):55,000円 「会員価格」4本:396,000円 「会員価格」1本追加:66,000円 |
---|---|
応用自在な立体スレッドリフトで自然な仕上がりに近づけます | |
VOVリフト(ボブリフト・プレミアム) | 「会員価格」基本セット(消耗品・麻酔・内服薬):55,000円 「会員価格」1本:55,000円 |
特許技術でたるみ改善/痛みの少ない糸リフト |
※会員価格は当時のプレミアムメンバー価格です。プレミアムメンバーは来院時、無料でご登録いただけます。
クリニックの詳細表
料金(税込) | 55,000円〜 |
---|---|
初回カウンセリング | 無料 |
保証の有無 | – |
決済方法 | 現金・各種クレジットカード・デビットカード・メディカルローン |
THE CLINICの症例写真
シルエットソフト:¥396,000(税込)
※効果には個人差があります。
アクセス
糸リフトを受ける際に確認しよう!かしこいクリニックの選び方
大阪では糸リフトを提供しているクリニックが多くあります。しかし、どのように選べばかしこい選択ができるのか悩むでしょう。
ここでは「かしこいクリニックの選び方」としておさえておきたい以下の3つのポイントを紹介します。
- 医師の実績と症例数が豊富なクリニックを選ぶ
- 糸の種類が豊富なクリニックを選ぶ
- 万が一のときにそなえて柔軟に対応してくれるクリニックを選ぶ
選び方①:医師の実績と症例数が豊富なクリニックを選ぶ
糸リフトを受けるときは医師の実績と症例数が豊富なクリニックを選びましょう。
私たちが患者としてクリニックのサイトを閲覧していると「糸リフトはお手軽簡単」というように書かれているので、簡単な施術だと思うかもしれません。
しかし、実際に糸リフトを挿入するテクニックは非常に繊細ながらも、ある程度の大胆さも必要です。さらに目に見えない皮下での糸の操作が必要なので、指や手の平の感覚と引き上げる方向のセンスも要求されます。
そのため、「糸のリフトは医師の実績や症例数が結果とダウンタイムを左右する」のを念頭に、医師選びをしましょう。
選び方②:糸の種類が豊富なクリニックを選ぶ
可能であれば、取り扱っている糸の種類が豊富なクリニックを選びましょう。
なぜなら、たるみの症状や他に残っている脂肪の量などにより適した糸の種類は異なるからです。
症状により複数の糸を組みあわせて挿入した方が、たるみの状態に対して適切にアプローチできます。 糸の種類が1種類しかないと、症状にあっていなくてもそれで処置するしかないため、満足する結果が得られないかもしれません。
よって、複数の糸からあなたの症状にあわせて選択できるように、糸の種類が豊富なクリニックを選ぶことをおすすめします。
選び方③:万が一のときにそなえて柔軟に対応してくれるクリニックを選ぶ
糸リフトを検討するときには、万が一にそなえて保証や治療対応が柔軟なクリニックを選びましょう。
手軽で簡単といわれている糸リフトですが、手術後にひきつれが起きたり凸凹になってしまったりなどのトラブルはゼロではありません。また、まれにですが挿入した糸が神経に触れて痛みが常時続いたり、痺れや麻痺が起きてしまうこともあります。
そのような症状が出たら神経の深刻なダメージを回避するために、できるだけ早く糸を抜く手術などをしなくてはいけません。
何かトラブルがあった際にすぐに連絡がつく手段があるのか、万が一ひきつれや凸凹が起きてしまった際には保証してもらえるのかなどをあわせて確認しましょう。
糸リフトに関するQ&A
- Q. ダウンタイムはほとんどないといわれていますが本当にないの?
-
A.
ダウンタイムはほとんどないといわれている糸のリフトですが、腫れや内出血はおこる可能性があります。腫れは糸を挿入するアプローチ部のこめかみや耳の付け根などにおこる可能性があります。
局所麻酔薬を注入するので物理的に水分が入り込みますから、そのぶんは少なくとも腫れます。
さらにアプローチ部には糸を挿入するための針を何度も出し入れするので組織に負担がかかります。その結果、多少なりとも腫れは生じるのです。また内出血は、皮下の毛細血管が傷つき出血することでおこる可能性があります。針や糸の挿入時に毛細血管を傷つける可能性があるので、内出血もおこる可能性があるといえるのです。
- Q. ひきつれや凸凹はおきますか?
-
A.
ひきつれや凸凹は医師の技術が未熟な場合におこる可能性があります。
ひきつれは 過度に引っ張りすぎてしまった場合におこります。凸凹は長い糸の一部だけが一定の深さより逸脱してしまった場合に、歪みが生じて肌表面に凸凹して現れることがあります。またその他にも、糸の挿入部位が浅いと透けて見えることもあるのです。
基本的には術直後に仕上がりを確認して、引き上げ具合や挿入部位の違和感を確認すれば十分に防げる事例です。また、挿入の仕方も問題なく技術があればこのようなトラブルは避けられるため、医師の技術が重要ということです。
- Q. たるみが強いと糸リフトはできない?
-
A.
糸リフトを希望される患者の中には、たるみが強すぎて糸リフトでの手術だと改善が難しいなと感じられるケースがあります。
この記事の冒頭でも述べましたが、糸リフトは「コグ」と呼ばれる引っかかりに皮下組織を引っ掛けて引き上げる手術です。たるみが強く引き上げる組織が痩せて肌が薄くなっていれば引き上げるのが難しくなります。
また、肌が薄くなっていると凸凹やひきつれが生じやすくなります。このような状態だとデメリットの方が大きくなるので、医師としては、フェイスリストをすすめたい症例になってくるでしょう。
しかし、なかには切ることに抵抗を感じられたりダウンタイムを懸念して、フェイスリフトを選択せずに糸リフトを検討する方もいます。
その場合には
「思ったより効果が得られない可能性があること」
「ひきつれや凸凹などのデメリットが出やすくなる」
ことは理解して処置を受けましょう。
- Q. 効果の持続期間がバラバラなのはなぜ?
-
A.
糸リフトの効果を実感できる期間は、糸の種類や入れた本数、糸に対しての生体反応など個人差はありますが、およそ半年から1年くらいです。
糸のリフトは物理的に線で引き上げるので、手術して日が浅ければ目に見えて変化は感じられるでしょう。しかし、一度引き上げたとしてもやはりその日から徐々に老化は始まります。
フェイスリフトのように物理的にたるんだ皮膚を切って、取って、縫いあわせたわけではないので、時間とともにたるみは生じます。
たるみに対して挿入した糸の本数が少なかったり、生体反応が活発で思ったより早く吸収された場合は、思ったよりも早く効果がなくなってしまったと感じるでしょう。
- Q. 溶ける糸と溶けない糸どちらがいいのでしょうか
-
A.
溶ける糸と溶けない糸にはそれぞれメリットデメリットがあります。どちらがいいということではなく患者の求める理想により選択肢は異なるでしょう。
近年は溶ける糸が主流ですが、どちらの糸を挿入するにしても当初得られる効果はほぼ同じです。
- コグで組織を引き上げる
- 糸の周りでコラーゲントンネルが形成され、ハリや弾力につながる
- 異物反応でタイトニング効果が狙える
というのはどちらも同じです。
最終的に変わってくるとすれば、糸が吸収されるかされないかの違いです。吸収されない糸はそのまま体内に残るので、たるみ予防につながる柱の役割は引き続き期待できます。しかし、やはり引き上げた日からたるみがおこり始めるのは変わらないので、長い目で見るとたるみが生じます。
さらに年齢を重ねて肌のボリュームが落ちてくると糸が目立ってきて違和感を覚えることも。その際には再手術をして糸を抜かなくてはいけません。溶ける糸であればこのような状態は心配ありませんが、たるみ予防という意味では効果が若干劣ります。
糸が吸収されたとしてもコラーゲントンネルにより若干のたるみ予防にはつながるといわれていますが、やはり物理的に残る非吸収糸よりはこの効果は劣るでしょう。
年齢を重ねた後の予後を考えて最近では溶ける糸が主流です。
糸リフトでたるみ改善を目指し、若き日のスマートな笑顔を手に入れよう
たるみを改善し、若き日の見た目を追求できる糸リフトにおすすめのクリニックを10選紹介しました。
糸リフトは、たるみの状態をきちんと見極め、「どこが原因で・どの深さの位置に・どのような糸」を選択しなくてはいけないかなどテクニックと判断が必要とされる高度な治療です。
知っておくべきことや押さえておきたいポイントを熟知していなければ、自分にあった糸リフトを受けられないかもしれません。
- 医師の糸リフトの経験と症例数を確認する
- 取り扱っている糸の種類を確認し、自分にあった糸を選択する
- 万が一のことがあっても柔軟に対応してくれるクリニックを選ぶ
これらは、とくに糸リフトを受けてたるみ改善を目指すときに押さえておきたいポイントです。
糸リフトは、たるみを感じ始めた方に非常におすすめの処置です。自分にあった治療を選択し、信頼できるクリニック・医師のもとで適切な処置を受けましょう。
※本記事は、2023年6月2日に更新しています。
クリニックの情報は、2023年6月2日現在の情報のため、メニュー・料金の変更がある場合があります。詳しくは各クリニックの公式サイトでご確認ください。
また、本記事で取り上げる施術は原則自由診療によるものです。自由診療では公的医療保険制度は適用されず、費用はすべて自己負担になります。費用については事前によく確認し、納得のうえで施術を受けるようにしてください。
糸リフトにはリスク・副作用があります。施術内容とともにリスク・副作用について医師に確認し、不明な点は相談して、納得してから施術を受けるようにしましょう。
リスクや副作用には、下記のようなものがあります。
・腫れ・内出血
・痛み
・ひきつれ・凹凸
・糸が透けて見える
・口の開けにくさ
※記事内の表示価格は全て税込価格
※記事内で記載しているダウンタイム・効果に関しては個人差があります。
▼参考文献
- 公益社団法人日本美容医療協会
- 日本形成外科学会
- 日本美容外科学会(JSAPS)
- 厚生労働省「医療法における病院等の広告規制について」
- 日本美容外科学会(JSAS)
美容医療を受ける前に確認したい事項と相談窓口について