• 乾燥
    • 小じわ
    • 毛穴
    • 美肌

ハイコックス とは?痛み・ダウンタイム を最小限に抑えた美肌治療をご紹介!

美容医療といえば「効果はあっても痛そう」「ダウンタイムが心配…」と不安に感じる方も多いのではないでしょうか?

そんなお悩みを解決する最先端の美肌治療が、今注目を集めている「ハイコックス」です。ハイコックス は、肌への負担を極力抑えながら、潤い・ハリ・透明感を同時に叶える次世代型の水光注射です

針による痛みや施術後の赤み・腫れが気になる方でも、安心して受けられる画期的な施術です。

ハイコックス とは?

ハイコックスは、近年、美容医療の分野で注目されている次世代型の水光注射の一種です。従来の水光注射に比べて、より高濃度で効果的な成分を肌に届けることができる新技術であり、保湿力の向上、肌のハリ・ツヤの回復、小じわの改善などエイジングケア目的で広く使用されています。高圧ジェット噴射技術特殊な針構造を用いて、美容成分を皮膚の浅い層(真皮浅層)に均一かつ安定的に届けることで、より効果的な美肌改善を可能にします。

以下では、ハイコックス の特徴、従来の水光注射との違い、施術の流れ、期待される効果、副作用・注意点などについて詳しく説明します。

水光注射とは?

水光注射とは、韓国で誕生した美容医療技術です。ヒアルロン酸を中心とした美容成分を専用の機器を使って肌の浅層に微細な針で均一に注入する施術です。肌の水分量が増し、内側から潤った“水光肌”と呼ばれるツヤのある肌を作り出すことができます。

水光注射の「水光」とは、光のように水分が反射して見えるほど肌が潤っている様子を表す言葉で、韓国や日本、中国を中心にアジア圏で広まりました。

ハイコックス と水光注射の違い

  ハイコックス 従来の水光注射
注入方法 高圧ジェット方式、または極細のマルチニードル+空気圧制御 マルチニードルによる手動または機械制御の注射
痛み 少ない 針が刺さるため痛みあり、麻酔クリームを使用
ダウンタイム

ほとんどなし

※赤みが数時間で引く程度

内出血や赤みが数日残る場合がある
注入精度 非常に均一、高精度の自動注入 施術者や機械によりばらつきが出やすい
主な効果 保湿+肌質改善+引き締め効果 保湿・ツヤ感・ハリの回復
薬剤の浸透力

高い

※高圧で押し込むため

比較的浅い層にとどまる
使用機器の違い ハイコックス 専用のジェットインジェクター

水光注射専用ガン

※注射器タイプ

施術時間 約20〜30分(速い) 約30〜40分(範囲・内容による)
肌への負担 非常に低い

やや高め

※針の刺激による

ハイコックス の特徴

ハイコックス は、従来の水光注射を更に進化させた形で開発された次世代の水光注射です。以下のような特徴があります。

①1ショットで注入できる量が多い

9本の細い針で確実に注入ができ、1ショットで多くの薬剤を注入することが可能なため、1回の処置のショット数が減り、短時間での治療を実現しています。

②無駄なく薬剤を肌に届ける

③ダウンタイム や痛みが少ない

使用する針は32Gの極細針で ハリ先がシャープです。皮膚を吸い上げて注入していくため、注入時の痛みや出血が少なく、施術後の針あとも小さいです。

このようなお悩みがある方におすすめ

・肌の乾燥が気になる

・小じわが気になる

・ハリや弾力が減ってきた

・肌のくすみが気になる

・毛穴が気になる

ハイコックス で使用される薬剤

  • ボトックスビスタ

注入する薬剤によって得られる効果は異なります。クリニックによって導入している薬剤が異なるため、施術を受ける前にホームページなどで確認するようにしましょう。神戸アカデミアクリニックで取り扱っている薬剤とその効果は以下の通りです。

薬剤 期待できる効果
ヒアルロン酸

・保水力の向上

・ハリツヤの向上

ボトックス

・ひきしめ

・毛穴改善

成長因子

・肌の新陳代謝を促進

・細胞の活性化

PRP(再生医療)

・肌再生

・毛髪治療

1回でも効果を実感できる場合がありますが、2~4週間に1回の間隔で3回の治療、その後4〜6回、1ヶ月間隔の治療を受けることで、より長期的かつ安定した効果が期待されます。

施術の流れ

1.カウンセリング
患者様のお悩み、お肌の状態、希望部位を十分に伺い診察させていただきます。 お一人おひとりに合わせた、治療法、効果などをカウンセリング時にご提案いたします。

2.洗顔
洗顔し、お化粧を落とします。

3.麻酔(約30~45分)
施術部位全体に塗布麻酔を行い痛みを軽減します。 

4.施術(約20~30分)
皮膚を吸引しながら一度に均一な量・速度で薬剤を皮膚内に、噴射・注入していきます。

5.冷却(約15~20分)

成長因子やペプチドなどの美容成分が含まれているシートマスクをつけます。肌に無数に穴が開いた状態でマスクを使用することで、成分がより深部まで浸透しやすく、施術後の赤みやヒリつき、傷の修復も早くなり、ダウンタイムが軽減できます

6.アフターケア
施術後の注意事項やスキンケア方法についてご説明させていただきます。

注意点や副作用、ダウンタイム について

副作用はほとんどありませんが、まれに以下のような反応が起こることがあります。

  • 一時的な赤みやピリつき

  • アレルギー反応(成分による)

ダウンタイム期間は1日〜3日程度、個人差はありますが、長くても1週間から10日程度で治まることが多いです。

施術後は紫外線による刺激を受けやすいので、日焼け止めを塗るなどのケアを行ってください。

神戸アカデミアクリニックのハイコックス

痛み・ダウンタイム を最小限に抑えた美肌治療を美肌治療”ハイコックス ”ついてご紹介しました。

一度に注入できる薬剤の量が多いため重ね打ちを行う必要がなく、痛みを感じるリスクの軽減や治療時間を短くすませる事が出来る点、また内出血などのリスクを最小限に抑える事ができるといった利点があります。

神戸アカデミアクリニックでは、経験豊富な医師が、患者様のお悩み・ご希望に沿った薬剤や施術内容をご提案させてただきます。また施術時のリスクやデメリットについても事前に詳しくご説明いたしますので、安心して施術を受けていただけます。

ハリや潤い、小じわ、キメ、毛穴の開きなど、気になるお肌のお悩みは、神戸アカデミアクリニックへお気軽にご相談ください。

まずはお気軽にお問い合わせください

Web予約・LINE予約は24時間受付可能です。
電話受付 [診療時間] 10:00~14:00/15:00~19:00 [休診日] 水・日・祝日